2020/10/2 保有株

こんにちは

スーパートレーダーGです。

10/3現在の保有株を見ていきます。

 

まずは、今週の総合成績から見てゆきます。

S&P500、TOPIXと私のポートフォリオの成績を比較します。

個別投資やるなら、S&P500、TOPIXには勝たないといけませんよね。

f:id:hbkup9na:20201003232831p:plain
戦略がうまくいっているようで、米国株は今週はまあまあのパフォーマンスを出すことができました。

日本株は一番保有比率が多いプレミアムウォーターが大きく下落したため、パフォーマンスが悪くなりました。

TOPIXを大きく下回ってしまったので、検証が必要かもしれません。

なお、今回から9/18の週から合計のパフォーマンスを追加しました。

こちらはどちらも指標をまだ上回れています。

 

それでは、保有銘柄を見てゆきます。

では、米国株から

f:id:hbkup9na:20201003130436p:plain

今週はBNTXを売却し、TPRを買い増しました。

ワクチン株は承認ニュースが出るまで、大きな上がり目が見込めなそうなので、引き続き売っていく予定です。

ZM、DAL、RPRXをコア銘柄と考えており、もう一つコア銘柄を追加しようと検討中です。候補はZoominfo(ZI)、Peloton(PTON)、Roku、Square(SQ)あたりを考えてます。

f:id:hbkup9na:20201003131610p:plain
上の図は今週の保有銘柄の株価の変化率です。

全体的に上がってますが、目立つのはDACの40%増です。DACはいったん売却でしょう。

 

次に日本株

f:id:hbkup9na:20201003131714p:plain

Global bridge HD(6557)を新規で買い付けました。ここは認可保育園を運営をしている会社で、売上高が右肩上がりなのにもかかわらず、株価の低迷が目立つので買いました。まだまだ、深く分析をしていませんが、状況次第ではこれから大きく買っていくかもしれません。

f:id:hbkup9na:20201003132142p:plain

上の図は今週の保有銘柄の株価の変化率です。

目立つのはプレミアムウォーターの-10%ですね。ここ最近上がりすぎていたので、一旦の調整は計算内ですが、結構ダメージを受けました。ここは中長期ではまだ上がると思いますので、まだホールド継続です。

三井住友FG、博展、アクセルマークは短期的な上昇を狙って持っていましたが、なかなかタイミングが来ないですね。難しいです。

プラコーは大きく下げましたが、ここは11月にむけて上げていきそうなので、そんなに心配してません。

 

ではまた。

 

2020/9/25 保有株

こんにちは

スーパートレーダーGです。

9/18現在の保有株を見ていきます。

 

まずは、今週の総合成績から見てゆきます。

S&P500、TOPIXと私のポートフォリオの成績を比較します。

個別投資やるなら、S&P500、TOPIXには勝たないといけませんよね。

  2020/9/18 2020/9/25
米株Total 5.4% -0.6%
S&P500 -0.6% -0.6%
日本株合計 5.1% 3.1%
TOPIX 0.6% -0.7%

米国株はS&P500並みですね。今週は失敗したなと思うことが多かったので、もっと悪いと思ってましたが、なんとかS&P500並みには収まってました。

日本株は主力のプレミアムウォーターが好調でそれに引っ張られた形です。

 

それでは、保有銘柄を見てゆきます。

では、米国株から

f:id:hbkup9na:20200926221459p:plain

ZMは下がった押し目を買いつけました。典型的な新高値更新からの押し目だったので、少し買いました。ZMはまだまだ上を見ています。

DAL、デルタ航空はこれから景気回復局面をみすえるとハイテクハイグロース株ばかりではまずいので、ポートフォリオに入れました。同じ考えで、TPRも購入ですね。

RPRXは安定した成長が見込める有力株です。この株は投資初心者の方にもすすめられる株ですね。リスクオンになり切れない局面では、買い集めておきたい株です。

BNTX、MRNA、VXRTなどワクチン株は売っていく方針に変えました。先週と言っていることが変わっていますが、、、

 

次に日本株

f:id:hbkup9na:20200926222225p:plain

こちらは、ほぼ変動なしです。

プレミアムウォーター、メドピア、メドレーが6-8%上昇してますので、その影響で含み益が増加しています。

プレミアムウォーターは強いですね。まだしばらく上を見ていますが、そろそろ短期的には落ち着くかもしれないですね。

メドピア、メドレーも強いですね。ここら辺もトレンドが変化しない限り、ホールドですかね。

そろそろ、新しい本命銘柄を仕込みたいところです。

 

ではまた。

 

2020/9/18 保有株

こんにちは

スーパートレーダーGです。

9/18現在の保有株を見ていきます。

 

では、米国株から

今週は、相場の落ち着きが見えたので、現金比率を減らし、新規で多くの株を購入しています。

一番大きく購入したのはBNTXです。

先週からワクチン株に反発の兆候が見られたので、今臨床が一番臨床試験が進んでいるBNTXを大幅に買いました。ワクチン株はしばらくは上目線で見てます。

他にはOKTAを売って、DALなどを買ってますので、ハイテク売り、景気敏感株買いのスタンスです。ハイテクは一番有望と考えているZM、CRWDだけになってしまいました。

 

 


 

次に日本株

こちらも買い増してます。

メドレー、メドピアを買戻ししてます。

この2つは決算がかなりいいですが、今年大きく上げているハイテク株への売り圧力が特にアメリカで強まっており、その影響を考えるとメドレー、メドピアあたりも強気一辺倒では危ない気もしますね。

博展は完全に出来高急増していて、仕手筋が買い集めている気がしたので、少し購入。

アビックスは横浜カジノ関連銘柄なので、菅銘柄として買ってみました。

 

アクセルマークは急騰したタイミングで売って、下がったところで再度買い直しです。

KDDI損切りですね。

 

最後に、今週の私のポートフォリオのパフォーマンスをSAP500、TOPIXと比較してみます。個別投資やるなら、SAP500、TOPIXには勝たないといけませんよね。

  2020/9/18
米株Total 5.4%
S&P500 -0.6%
日本株合計 5.1%
TOPIX 0.6%

両方ともよいパフォーマンスでした。

方向性は間違ってないようです。

 

だんだん寒くなってきて、冷房なしで眠れるようになったのはうれしいですね。

2020/9/11 保有株

こんにちは

スーパートレーダーGです。

9/11現在の保有株を見ていきます。

 

 

では、米国株から

先週、Nasdaqの大きな下げに合わせて、ZM、CRWD、OKTA、DOCUを売ってかなり現金比率が高くなっています。

それでも、ZMは保有率1位ですね。

しばらく相場荒れそうなので慎重にいきたいと考えてます。

セクターローションが起きている気がするので、Tec株に偏重するのは危険かもしれないですね。

              2020/9/11
ZM 9.5%
MRNA 8.6%
GILD 7.4%
CRWD 6.9%
HMY 5.0%
VIR 4.8%
RPRX 4.3%
DAC 3.2%
OKTA 3.2%
XLF 2.8%
BNTX 1.8%
VXRT 0.5%
CASH 42.0%



次に日本株

こちらもメドピア、メドレー、ラクスをすべて今週売りました。

そのため、現金率高めです。

これらの株はまた伸びそうではあるので、タイミングを見て買いなおす予定です。

なお、合計が100%にならなのは、信用取引を使用しているためです。

 

                2020/9/11
2588 プレミアムウォーター 22.0%
9433 KDDI 14.1%
8986 日本賃貸住宅投資信託 10.3%
8316 三井住友FG 7.5%
3624 アクセルマーク 6.0%
1540 純金信託 4.0%
8591 オリックス 3.4%
1541 プラチナ信託 1.4%
  現金 45.4%

 

特に米株で、潮目が変わってきた気がしますね。

今週はGAFAの弱さが目立ちます。

3月から8月まではNASDAQのハイテク株に投資をしておけば、なんでも儲かるような相場でしたが、少し考えを変えたほうがいいかもしれないですね。

 

 

 

ブログはじめました

こんにちは

スーパートレーダーGです。

 

せっかく、Twitterのフォロワーだいぶ増えたので、なんかブログ書こうと思ったのですが、いいアイデアが今のところないので、とりあえず、保有銘柄を毎週載せておこうと思います。

保有銘柄を乗せとくことで、しっかりトレードする意欲がわく(あまりアホトレードしてるとバカにされるので)ので、本業のトレードのほうにも効果があるのでは思います。

 

私は米国株と日本株投資を両方やっていて、短期ー中期でキャピタルゲインを狙っていくスタイルです。

グロース株、特にハイグロース株といわれる株への投資が多いです。

配当や積み立てスタイルではありません。

また、デイトレードは基本はしません。

たまに、暇なときポチポチやりますが、遊び程度です。

金額をダイレクトに開示するのは抵抗があるので、総資産のパーセントで開示していきます。

 

では